たとえこの世の終りが来ようとも

たとえこの世の終りが来ようとも25

 ←たとえこの世の終りが来ようとも24 →たとえこの世の終りが来ようとも26




「聖蓮はオレのチカラの事をどれだけ知ってる?」

「知らない。聞きたいとも思わなかった。」

「オレはオマエとの一部の記憶を忘れていた。遊んだ記憶はうっすらと残っているのに異界の者と闘っていた記憶は抜けていた。」

「・・・・・。」

「聖蓮、オレはどんな闘い方をしてたんだ?」

「・・・・・。」

「幼いオレ達が相手する異界の者だ。相手も弱かっただろう?そんな相手しか見えなかったんじゃないか?」

「・・・・・。」

「闘い方は・・・。聖蓮が術で相手の動きを封じてオレが殴ったり蹴ったりしてたんじゃないのか?そのころオレはチカラを使ってなかったと思う。まあ、人間の動きだけじゃ倒すのは無理だから、少しはチカラを持っているのおかげで威力が増してたんだろうな。違うか?」

「・・・・・。」

聖蓮は硬くなに答えようとはしない。闘いの事について聖蓮は何も言わないつもりなのだろう。パートナーだったと認めてしまえばオレを巻き込むと思って・・・。オレは産まれる時にもう巻き込まれてるんだけどな。自分の意思とは関係無しに。

「聖蓮、オレのチカラは雷の王のチカラなんだ。」

「雷の王?」

「そう。聖蓮、オレとオマエの誕生日は同じ日の同じ時間。隣同士の分娩室で生まれたって知ってるよな?」

「うん。」

「あの日はすごい雷と大雨だった。オレの出産日は4月の予定だったんだそうだ。その日オレの父さんと母さんは買い物に出掛けていた。母さんが車に乗り込もうとした時に雷が落ちて母さんは感電してしまった。死にそうになっている時、父さんは助かるように必死で祈った。その時に声がしたそうだ。『その親子の命を助けたいか』って。父さんは「助けたい」って即答した。そしたらその声は『では助けてやろう。しかし何年か経って子供が大きくなってオレのチカラを継承できる器となったらその子供はオレが頂く』父さんは助けたかったから頷いた。そして救急車が来て病院に運ばれ母さんは産気ずいてオレを産んだ。」

「そうだったんだ。でもそれとボク達が同じ日の同じ時間に産まれた事は関係ないんじゃないの?」

「でも母さんはオレ達は宿命を持って産まれたって言っていた。チカラを持つものが同じ日の同じ時間に産まれたんだ。これが偶然か?4月予定日だったオレがチカラを持ち聖蓮の誕生に合わせたとは思えないか?」

「でも・・・。」

「納得出来ない聖蓮の気持ちもわかるけど、そう考えると辻褄が合う。だからな聖蓮。オレはもう巻き込まれてるんだ。産まれるときからな。だから今更巻き込みたくないって聖蓮に言われたところでこの宿命は消えやしないんだ。オレが思い出してしまったから、もう後戻りも出来ない。」

「そんな・・・。」

「聖蓮、オレがパートナーだったって認めろ。」

「・・・・・。」

「聖蓮っ!!」

「・・・そう・・・だよ・・・。」

苦しそうに小さな声で聖蓮が言った。聖蓮がオレをパートナーだったって認めた。

「そうか。今でもオレは聖蓮のパートナーなのか?」

「それはボクにはわからない。」

「でも今聖蓮にはパートナーはいないんだよな。」

「うん。いないよ。久遠と2人。」

「どうして聖蓮は新しいパートナーを持たなかったんだ?」

「それは・・・。凌駕以外の人とパートナーになるなんてイヤだった。でも凌駕をまた同じ目に合わせるのはイヤだから。お爺様にはそう言った。お爺様はパートナー無しで久遠と共に闘う事を許してくれた。」

「そうか。」

『オレ以外とパートナーを組むのはイヤだ』と言った聖蓮の言葉が嬉しかった。胸の奥に何かが満ちてくる感じがする。

オレ達は言葉なくお互いの目を見つめ合っていた。

聖蓮の潤んだ目が熱を持ってオレを見ている。その瞳から目をそらさずにオレも見つめ返す。そこには友情以上の何かが含まれて入ると感じる。今までの距離を埋めるかのように自然にお互いの身体が近寄る。

胸の奥の何かが満ち溢れた時、オレは聖蓮にキスしていた。唇を合わせるだけのキスなのに心が満ち足りていた。

ああ、オレは聖蓮の事を愛してるんだ。この満ち溢れたものは聖蓮を愛しいと思う気持ちだ・・・。

「オレ聖蓮の事が好きだ。」

聖蓮の顔が驚きから泣き顔に変わる。

「嘘つき。凌駕は女のコが好きなんだろ。いつも女の子が傍にいるじゃないか。」

「今まではそうだったから信じてもらえないかもしれない。でもオマエを好きだという気持ちに偽りはない。多分ずっとオマエのことが好きだったんだと思う。知らず知らずにオマエの事を目で追いかけてた。オマエの傍にいる暁水や紫炎がムカついたのも嫉妬からなんだと今にしてわかった。」

「信じられない・・・。」

「ごめん。聖蓮には好きな奴がいたんだったな。オマエの目を見てたらキスしちまってた。オマエの気持ちも聞かずにごめん。でもオレは聖蓮が好きだ。聖蓮はオレの事が嫌いか?」

「・・・嫌い・・・なわけないじゃないか・・・。」

聖蓮がオレに抱きついて来る。

「ボクが好きなのは凌駕だ。ずっとずっと凌駕だけが好きだった。」

ボロボロと泣きながらの告白に胸が熱くなる。

抱きついている聖蓮の身体をぎゅっと抱きしめお互いの温もりを共有する。

「なぁ聖蓮。もっかいキスしてもいいか?」

オレ達は2回目のキスをした。1回目と同じ合わせるだけのキスだけど、1回目とは違う甘い恋人同士のキス。

唇を離した時、聖蓮は花のほころぶようなオレの大好きな笑顔を向けてくれた。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚
いつも読んで下さってありがとうございます。昨日は長文すぎでしたよね。ごめんなさい・・・。今日位の長さがいいんでしょうかねぇ。・・・。いろんな矛盾に後から気がついて無理やりこじつけているような気がして・・・。きっと読み返すとドゴーーンと落ちてしまいそうな† Rin †でございます。それでも何も言わずに読んで下さる皆様、感謝です。

ところで今日から始めたゲーム『AMNESIA』ですが、これ鬱ゲーなのね・・・。
前回の『ARMEN NOIR』も死んだり殺したりで鬱ゲーでしたが、これは戦闘シーンがあるしハンターと賞金首との戦いだったのでマシでした。納得できるって感じ。

でも今回の『AMNESIA』普通の乙女ゲーぽく始まるので油断してました。
私、複数の相手との話の時は好みじゃないキャラからするんですね。おいしいものは最後ってやつです。でケントから始めて全部のEND見て確かにぎょっと思うENDもあってドキッとしたんですけど、次にやったトーマのEND怖くて・・・。心理的に気持ち悪い終り方で・・・。もちろんGOOD ENDもありましたけどBAD ENDが・・・。陰鬱な気分が残りますよぉ。これこそ鬱ゲーだと思いました。まあ、もっとスゴイ鬱ゲーはあるそうですが・・・。あと3人いるんですけどね。同じようなんですかね。全てのENDみないとおまけ見れないしなぁ・・・。はぁ、やっぱ普通のゲームが好きです。次は『十鬼の絆』を買う予定。キャラクターデザインは大好きな「カズキヨネ」さんです。



にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト





もくじ  3kaku_s_L.png 未分類
もくじ  3kaku_s_L.png ご挨拶
もくじ  3kaku_s_L.png 貴方の腕の中で
総もくじ  3kaku_s_L.png キミと空とネコと
もくじ  3kaku_s_L.png S.S
もくじ  3kaku_s_L.png イラスト
もくじ  3kaku_s_L.png 頂きもの☆
もくじ  3kaku_s_L.png 雑記
総もくじ  3kaku_s_L.png 新撰組物語
  • [たとえこの世の終りが来ようとも24]へ
  • [たとえこの世の終りが来ようとも26]へ

~ Comment ~

 

なかなか時間が取れなくて気になりつつも。またRin様の世界観に引き込まれ一気読みです。
もう、すげーです。二人の恋愛がありつつもファンタジーな世界があって凄い!
やっと二人は想いが通じ合ったんですよね。
けど試練がありそうですよね。愛というか、もっと深い絆と運命的なものを感じます。

セカオワの「眠り姫」気に入って頂けたみたいで♪
因みに「スターライトパレード」も好きな曲です。お勧め( ̄ー ̄)b最近までよく流れてたからご存知かもですね。
バンプの曲も好きです。「カルマ」とか、今回のBGMにいいなーと勝手に思ってましたw
はまってらっしゃるゲームは乙女ゲームなんですね。鬱になると。うーん……色いろと深いゲームなんでしょうか。

Re: タイトルなし 

音夜様こんばんは☆
世界観などとスケールの広いお言葉・・・。あるのか私に世界観って感じで・・・。自分ではわかんないですが「すげー」とか言われちゃうと調子に乗っちゃいますよ((´∀`*))ヶラヶラ

音夜様なかなか来れなくてなんて、こうしてコメまで下さってありがとなんです。いつでもお時間のある時に来てくださるだけで大喜びーーーなんですのよe-266

セカオワはヘビロテすぎて、いつの間にか口ずさんでる私なのです。深瀬君の声は何とも言えないですね。いろいろ聞いて、うん、「スターライト・・・」も好きですが、デビュー作の「幻の命」と「Never Ending World」が気に入ってます(。◠‿◠。✿)ぅんぅん
BUNPも好きーーーっ!!「カルマ」もいいけど、一番好きなのが「アルエ」なんです。ちょい古いけど・・・。
音夜様のおかげで昔の曲を聞きまくりです。leccaの「紅空」で元気をもらいスピッツの透明感の世界に浸り、coccoで音と遊びってほんと昔の曲を振り返ってます。ユニコーンも聞かなくちゃ。民生の声が若いっ(゚m゚*)プッ

ゲームは乙女ゲー中心です。だっていい男がいっぱいなんですもの・・・。イメージが浮かぶんですよねー。だからきれいな絵限定なのです( ⓛฺ m ⓛฺ ) クスッ

音夜様コメありがとでした。又、お勧めの音楽教えて下さいねヽ(〃^・^〃)ノ
管理者のみ表示。 | 非公開コメン卜投稿可能です。

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • [たとえこの世の終りが来ようとも24]へ
  • [たとえこの世の終りが来ようとも26]へ