キミと空とネコと
キミと空とネコと17
「あっ・・・。」
二人の姿に声が出るも、回らない頭は考える事を拒否したかのように動かない。
「高瀬さん・・・?」
「海人・・・?」
二人同時にオレを見て名前を呼ぶ。
「すいません。オレ、アナタたちに話すことはないので帰ってくれませんか?」
掠れた声でようやく言いドアを閉めようとドアノブを掴んで閉めようとする。
その手を響夜が掴んで引いたので、フラフラしているオレの身体はドアごと引かれ響夜の胸に抱きとめられる。
「・・・っ・・・海人、すごい熱じゃんかっ!!」
「ほっといてください。」
そう言いながらも響夜の冷たいジャケットが気持ちよく、抱きしめられた力が気持ちいいと思ってしまう。
オレ何してんだ。響夜の胸から離れようと手で響夜を押すと、響夜は離すどころかオレを横抱きに抱え、ズンズンと部屋に入り、ベッドへ寝かす。
「な・・・に・・・勝手に・・・はいっ・・・て・・・。」
「静かに寝てろ。」そう言うとタオルを探してきてオレの額にのせる。
雪夜先生はどこかに電話しているようだ。
冷たいタオルが気持ちよくて、響夜に「ありがとう」なんて言っている。きっと熱でおかしくなってんだオレ・・・。響夜は一瞬驚いたようだけど、オレの頬に冷たい手で触れる。
「心配するな。オレたちがついててやるから。」
響夜の声が優しくてくすぐったい。
「高瀬さん、お医者さん呼んだからね。もう少し我慢してね。」
雪夜先生も傍に来てオレの頭を優しくなでてくれる。
「雪夜先生もありがとう。」
声は掠れてて、ちゃんと聞こえてたかわからないけど、雪夜先生も優しく頷く。
今は熱のせいにして二人に甘えてしまおうと思った。
オレのほんとの心が優しさを求めていた。
熱が冷めたら、温もりを感じてしまった心はもっと寂しくなるのがわかっていたけど
熱はあっけなくオレの心をさらけだしてしまっていた。熱のせいにしたかったんだ。
武蔵も傍にいてくれて、熱でしんどかったけどオレは幸せを感じていた。
響夜と雪夜先生がかわるがわる傍に来て、オレのタオルを交換したり、身体の汗を拭いたりしてくれる。
熱で朦朧としていたオレは安心していつの間にか眠っていた。
悪夢を見る事もなく。
どれくらい寝ていたのか起きると夕方になっていた。
往診してくれた先生に点滴をされ、熱は下がってきていた。
雪夜先生は病院があるので診察へ戻り部屋には響夜だけがいた。
「海人。大丈夫か?インフルエンザだって。しばらくはしんどいかもな。」
「ごめん。迷惑かけた。」
「ばか。気にすんな。」
いつの間に買ってきたのか、アイスノンで頭は冷やされていた。
「あ。インフルエンザってうつるんじゃないの?」
「もう遅いだろ。いまさら。気にすんな。オレがうつったら海人が看病しろよ。」
「やだね。」
「ほんとにオレ海人に嫌われてるよな。まあ、昨日の見たらそうだよな。言い訳に聞こえるかもだけど、あの女は何でもないから。いつも押しかけてくんだよ。部屋に入れた事ねぇし。モテる男は大変なのさ。」
「どうでもいい・・・。」
何故かほっとしたのに何でもないように言ってしまう。
優しくされたからか響夜の事をウザイとは思わないオレに心の中で苦笑する。
オレって何なんだ?少し優しくされたからって響夜を見る目が変わってるし・・・。
ランキングに参加しています。ぽちっとご協力お願いします*゜✲ฺ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)ฺノ†゜*


にほんブログ村
- 関連記事
-
- キミと空とネコと19
- キミと空とネコと18
- キミと空とネコと17
- キミと空とネコと16
- キミと空とネコと15
スポンサーサイト
もくじ
未分類

もくじ
✽✽✽目次✽✽✽

もくじ
ご挨拶

もくじ
貴方の腕の中で

もくじ
たとえこの世の終りが来ようとも

もくじ
キミが思い出になる前に

もくじ
月と太陽がすれ違う時

もくじ
S.S

もくじ
イラスト

もくじ
頂きもの☆

もくじ
雑記

もくじ
土曜の雨のジンクス

もくじ
さよならが言えなくて。

~ Comment ~
Re: 病気ってたまにはいいですね‥
ハル様こんばんは☆
病気のとき誰かが傍に居て気にかけてくれるってくすぐったくて嬉しいですよね。海人もそんな気持ちで居るんだと思います。一人暮らしで病気ってかなりきますからねぇ。精神的にしんどいですよね。だから素直になっちゃっていい雰囲気なのです。が・・・。なんです。ハル様にはモヤモヤさせてしまうかもです。親戚のお姉さま。おばさんだなんて言わないで下さいませ。
例の本きましたか?私はすすんでないんです(TωT)山南さんが印象深くて切なさがこみ上げて次に進めず、読んでも前のページを読み直してて・・・。なまじ新撰組の話を知っているだけにズボボボボって読めないんです。なかだるみかなぁ。山南さんを好きになっておりますの♡早くハル様と山南さんについて語りたいです(笑)
では又まいります♡→ܫ←♡
病気のとき誰かが傍に居て気にかけてくれるってくすぐったくて嬉しいですよね。海人もそんな気持ちで居るんだと思います。一人暮らしで病気ってかなりきますからねぇ。精神的にしんどいですよね。だから素直になっちゃっていい雰囲気なのです。が・・・。なんです。ハル様にはモヤモヤさせてしまうかもです。親戚のお姉さま。おばさんだなんて言わないで下さいませ。
例の本きましたか?私はすすんでないんです(TωT)山南さんが印象深くて切なさがこみ上げて次に進めず、読んでも前のページを読み直してて・・・。なまじ新撰組の話を知っているだけにズボボボボって読めないんです。なかだるみかなぁ。山南さんを好きになっておりますの♡早くハル様と山南さんについて語りたいです(笑)
では又まいります♡→ܫ←♡
- #33 † Rin †
- URL
- 2012.02/13 23:58
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
病気ってたまにはいいですね‥
病気は辛いですけど他人に看病されるのは
気持がいいことかもしれません。
おせっかいだと思われるくらいなふたりだけど
ほんとうは本気で心配してくれているんでしょうね。
こう言う方たちが傍にいて下されば
私も安心なんですけど(笑)
親戚のおばさん気分‥(^_^;)
インフルエンザ響夜くんにうつったら‥それは絶対看病しないと!
お粥をふーふーして、あーーーん‥ってふふふふふふ‥
妄想してしまいましたぁ(=^・^=)
でも看病すると距離は近くなるし‥
嫌いじゃなければ看病も楽しいかも。
だってホッとしたんですよね‥なんでもない女の子だと分って。
これは‥少なからず‥ふふふふ~♪
少しづつでも前に進んだのはよかった‥‥
優しくされれば見る目も変わりますよね、
ただそれ以上進むのには勇気がいるのかな。
海人くん、頑張らないでゆっくりね(^_-)-☆
ではまた参りますm(__)m
あ、例の本‥今日きます(^^♪